審判派遣報告について

審判委員会より当協会の審判員である篠田 雅智氏を「第39回 全九州ミニバスケットボール熊本大会」に派遣を行いましたので、報告致します。

大会名

第39回 全九州ミニバスケットボール熊本大会

開催地

  • 玉名市総合体育館 熊本県玉名市大倉1144
  • 山鹿市鹿央体育館 熊本県山鹿市鹿央町広230
  • 御船町スポーツセンター 熊本県上益城郡御船町木倉1176-1

開催期日

1月13日(日)/1月14日(月)

担当ゲーム(女子交流戦)

諸富(佐賀)VS FUNKY BABYS(熊本)

相手審判

副審 児玉 晃太氏(宮崎B級)/IR 林 剛太氏(熊本)

ミーティング内容

  • 全体的にゲームをコントロールが出来ていたと思し、ベンチ・TOの管理もしっかりと出来ていたと思う。
  • 相手審判の笛が止まった時間帯での話の仕方を工夫する必要があったと思う。

担当ゲーム/準々決勝 男子

光洋(沖縄)VS 喜々津(長崎)

相手審判

主審 井元 誠氏(熊本A級)/IR 久山 善弘氏(長崎)

ミーティング内容

2人で協力して最後までゲームが円滑に進められた、その中で相手のプライマリーを意識して判定を我慢する事も大事にして欲しい。また相手審判から見えない所を感じて判定出来たのは良かった。

担当ゲーム/準決勝 女子

与那城(沖縄) VS Beat(福岡)

相手審判

主審 篠原 正則氏(福岡B級)/IR 野田 宏樹氏(熊本)

ミーティング内容

ゲーム内容に関しては特に問題はなかった。次の課題としてプレゼンテーションをもっとしっかり丁寧に。声を大きく出す、笛を鳴らした後に次はスローインなのかショットなのかを明確にする。相手レフリーにも両ベンチ、観客に分かりやすく表現をする事をして欲しい。

今大会に参加しての感想など

今回の九州大会派遣では審判内容もそうですが、プレゼンテーションやコート上での立ち振る舞いを指摘された事が自分の中では大きな収穫となりました。県内でしっかりとやっているつもりでも県外に出ると、また県外の人から見てもらうとまだまだ自分に足りていない事、出来ていない事を指導していただき次の課題として研鑚をし、今度は県内でお手本となれるようにしてきます。
最後に県外派遣をして頂くにあたり審判長をはじめ県協会ならびに県ミニ連、開催地熊本県協会、ミニ連の方々に大変お世話になりました。
今後も精力的に審判活動を続け更に精進して行きます。
ありがとうございました。 (報告者:篠田 雅智)