審判派遣報告について

審判委員会より当協会の審判員である内田 一颯氏を「全日本社会人バスケットボール大会 九州ブロック予選」に派遣を行いましたので、報告致します。

大会名

全日本社会人バスケットボール大会 九州ブロック予選

開催地

鹿児島県薩摩川内市 サンアリーナせんだい

開催期日

令和5年1月7日(土)~8日(日)

担当ゲーム(1回戦)

Gluck(福岡県1位) vs 博愛クラブ(宮崎県2位)

相手審判

CC:山中 萌衣(鹿児島県A級) U1:小川 智弘(佐賀県B級) U2:内田 一颯(大分県)

Pre-Game Conference

  • プライマリエリア・アングルの確認
  • 両チームのKey-Playerの確認
  • 表示物の管理

パンフレットを用いてPGCを行った。Gluckは人数が少ないが20代の選手が多く身長も高い。博愛クラブの方は人数は多いが年齢層も広く身長もそこまで高くないので対象的な展開が予想された。PGCでは情報量に限りがある為、On the court で情報を共有していこうということでゲームに臨んだ。

Post-Game Conference

  • 初めて組むクルーだったが、コート内でeye contactをたくさん取ることができ、咄嗟のローテーションの際も慌てずにスムーズに対応することができた。
  • ベーシックなメカニクス、シンプルなプレコーリングを3人が意識できていたのでローテーションもスムーズでプライマリテイクも1stがテイクすることができた。
  • 前半で大きな点差がついたゲームだったが、負けているチームにチームファウルが溜まってしまい、勝っているチームがファウルが少なかったのでゲームコントロールがすごく難しいゲームだった。
  • 後半にアーリーローテーションが必要な場面が何度かあり、自分のプライマリにはactiveなマッチアップがあった時のアングルの取り方に工夫が必要だった。

今大会に参加しての感想など

  • 私自身、初めての九州大会ですごく緊張しましたが、コートの中でのeye contactがすごく気持ちを楽にしてくれました。県内大会でも初めて組むクルーもあると思うので、積極的にeye contactを取り今度は自分がクルーの気持ちを楽にできるようにしていこうと思う。
  • 点差が開いたゲームでファウルバランスも偏ってしまう難しいゲームだったが、事実・責任・影響まで見て笛を鳴らすことができた。しかし、鳴らしたもの、鳴らさなかったものが正しかったのか映像を見て振り返りが必要だと思った。
  • 県外のレフリーの方々とお話をさせていただいて、レフリーへの心構えや考え方、プレーの捉え方など貴重なお話を聞かせていただき、上級を目指して頑張ろうと思った。
  • 今回の派遣にあたり、大分県バスケットボール協会の皆様。コロナ第8波が懸念される中、大会運営をしてくださった鹿児島県バスケットボール協会の皆様に心からお礼申し上げます。今回得た自分の課題をもとに研鑽を積んで参りますので、今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。