審判委員会より当協会の審判員である穴見 健吾氏を「第43回 全九州中学生バスケットボール春季選手権大会」に派遣を行いましたので、報告致します。
大会名
第43回 全九州中学生バスケットボール春季選手権大会
開催地
福岡県福岡市/福岡市総合体育館
開催期日
令和5年2月24日(土)~26日(日)
担当ゲーム(女子1回戦)
前橋中学校(熊本県2位) vs 折尾中学校(福岡県1位)
相手審判
CC:久原 裕未/U1:平野 泰貴/U2:穴見 健吾
Pre-Game Conference
- 各チームの特徴分析・・・得点源の選手、交代の仕方、指導者の考え方
- それぞれの課題を明確にして試合に臨むこと・・・コール ザ オビアス
- CCメンタリティをもつこと
- 不測の事態が発生した場合はコミュニケーションを取ること
- 自分のプライマリで別の審判の笛が鳴った場合、吹き込まれたと思うのではなく、助けられたと考え、メンタルを強くもってレフェリングを継続すること
Post-Game Conference(IR:川井 剛)
- 初めてのクルー同士だったが、コミュニケーションを取りながら進行できていた。
- 全体的に落ち着いた試合展開だった。
- ベーシックなメカニクスを意識できており、ローテーションをスムーズに行うことができた。プライマリも1stがテイクすることができていた。
- インサイドプレイに対する3秒ヴァイオレーションやDFのドライブに対する手の使い方を、1Qの段階で整理できているとお互いの選手の力をより引き出せる試合になったのではないか。
今大会に参加しての感想など
何となくではなく、自分のなかで理由を明確にして笛を吹くこと、誰が見ても明らかなものをきちんと取り上げること(コール ザ オビアス)を課題として試合に臨みました。初めての九州大会派遣で緊張してしまった面はあったものの、CC・U1と連携を取りながらレフェリングすることができたと思います。
多くの試合を観させていただき、様々なシュチュエーションにどのように笛を入れていくか、大変勉強になりました。県内に還元できるよう、引き続き取り組んでいきたいと思います。
今回の派遣に際しまして、大分県バスケットボール協会の関係者の皆様をはじめ、職場、家族の理解と応援をいただきました。心よりお礼申し上げます。