審判派遣報告について

審判委員会より当協会の審判員である宮崎 大輔氏を「第43回 U12全九州バスケットボール大会」に派遣を行いましたので、報告致します。

大会名

第43回 U12全九州バスケットボール大会

開催地

長崎県長崎市・諫早市

開催期日

令和5年2月25日(土)~26日(日)

担当ゲーム(男子1回戦)

HEARIZ(福岡県1位) vs BLAZE(佐賀県2位)

相手審判

CC:宮崎 大輔(大分県)/U1:若松 恭介(長崎県)

Pre-Game Conference

  • ゲームのスムーズな運営(タイマー管理、TOとの協力、タイムアウト後の再開等)
  • テンポセット
  • 処置ミスゼロ(カウントか2ショットか、フリースローかスローインか、シューターは誰か等を相手審判も確認(声での伝達も))
  • プライマリエリア・アングルの確認
  • オールコート、トラップディフェンス時の確認

Post-Game Conference

  • ゲーム運営に関しては、協力して行えた。CCとしてもTO管理、相手審判とコミュニケーションを取り円滑に行えた。
  • マージナル、ファールの基準をしっかり示すことができた。
  • Wコールになった場合があったが、どちらがプライマリーかをはっきりさせ、コールすべきだった。

担当ゲーム(男子2回戦)

BLAZE(佐賀県2位) vs 江平(宮崎県1位)

相手審判

CC:宮崎 大輔(大分県)/U1:指宿 裕也(鹿児島県)

Pre-Game Conference

  • チーム情報の共有
  • ゲームのスムーズな運営(タイマー管理、TOとの協力、タイムアウト後の再開等)
  • テンポセット
  • 処置ミスゼロ(カウントか2ショットか、フリースローかスローインか、シューターは誰か等を相手審判も確認(声での伝達も))
  • プライマリエリア・アングルの確認
  • オールコート、トラップディフェンス時の確認

Post-Game Conference

  • お互いのプライマリーを意識して取り組めた。
  • 途中機械トラブル(24秒が点かない)があったが、カウントをしており、再開方法も両チームに分担して説明できた。
  • EOQ・EOGは、お互いで確認しながら行えた。点数が離れたが、最後まで気持ちを切らさずに取り組めた。
  • ベンチからのアピールがあったが、もう少しコミュニケーションをとってもよかった。

今大会に参加しての感想など

久々の九州大会派遣でしたが、最終日のIRも含め実り多き時間となりました。今回再確認できたことは、チーム、コーチ、TO、相手審判、運営スタッフ、大会に関わる全ての人が、子どもたちのために協力が必要ということです。子どもたちが最大限のパフォーマンスを発揮させられるように、いろいろな部分に目を配り、運営していくことが私たちに大切なことだと感じました。また、審判のレベルアップが子どもたちのスキルアップにつながると言われます。私も微力ながらですが、自分自身の審判技術向上にむけて他カテゴリーを含む研鑽を積んだり、IRとして情報をインプット・アウトプットしたりすることで、大分県の子どもたちのために貢献していきたいと思います。
今回の派遣にあたり、大分県バスケットボール協会の関係者の皆様を始め、職場、家族の理解をいただきました。心からお礼申し上げます。